お知らせ一覧

2022年12月5日
2023 がん治療市民公開講座 開催のお知らせ

地域の皆さまに、最新のがん治療を含むがんに関しての様々な情報を、専門医がわかりやすくお伝えします。

2023 がん治療市民公開講座
がん治療のコラボレーション革命
日時:2023年1月28日(土) 13:30-15:40
会場:穂の国とよはし芸術劇場 アートスペース1F(豊橋駅南口徒歩3分)
参加費:無料(先着200名)
申込:2022年12月5日(月)~2023年1月25日(水)まで

当日は、ZOOMをつかってライブ配信も致します。
事前登録にてPC/スマホでのご視聴ができます。(限定500名)

申し込みは終了致しました。

地域の皆さまに、最新のがん治療を含むがんに関しての様々な情報を、専門医がわかりやすくお伝えします。

2023 がん治療市民公開講座
がん治療のコラボレーション革命
日時:2023年1月28日(土) 13:30-15:40
会場:穂の国とよはし芸術劇場 アートスペース1F(豊橋駅南口徒歩3分)
参加費:無料(先着200名)
申込:2022年12月5日(月)~2023年1月25日(水)まで

当日は、ZOOMをつかってライブ配信も致します。
事前登録にてPC/スマホでのご視聴ができます。(限定500名)

【申込方法】
・会場にお越しの方
 必要事項:参加・同伴者氏名・ご連絡先電話番号を記載し下記までご連絡ください。
 ①電話 080-3382-8146 受付時間平日9-17時
 ②FAX 0532-32-7212 FAX (用紙はこちらからダウンロードできます)
 ③メール houka@meiyokai.or.jp
・PC/スマホで視聴される方
 1.URLより必要事項入力
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_qtg5uBBcT_6VOPSpXwV6nw
 2.受付完了メール
 3.開催日直前(1/27)ZOOM招待メール
 4.当日ZOOM参加
注)来館用駐車場はございません。豊橋駅周辺の駐車場をご利用いただくか、公共交通機関でお越しください。豊橋えきちか・まちなか駐車場・パーク500ご利用の場合は30分150円から30分100円(上限4時間)に割引となります。

2022年12月1日
放射線科受付をクリスマス仕様にしました。

放射線科の受付をクリスマス仕様にしました。季節の変わり目には、受付の飾りを変えています。お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。

2022年11月12日
「マンモグラフィポジショニングコンテスト」で優秀賞を受賞しました。

日本乳がん検診学会第32回学術総会企画 「マンモグラフィポジショニングコンテスト」において当院技師2名が優秀賞に選ばれました。

【受賞者より】
マンモグラフィでは、診断医の高い読影力とともに、画像を提供する診療放射線技師の撮影技術も重要となります。今回の受賞を糧に、今後もさまざまな乳房に対し最適なポジショニング技術で、乳がん検診精度向上に取り組んでいきたいと思います。

 

2022年11月12、13日
診療放射線技師法改正に伴う告示研修を当院で行いました。

医師の負担軽減を目的とした法改正において、各医療関係職種の専門性を活用し、タスク・シフト/シェアを推進するために、各職種の業務範囲拡大が行われることとなりました。
告示研修とは、そのための厚生労働大臣が指定する受講必須の義務研修であり、当院では15名の技師が研修を終えています。
タスク・シフト/シェアの早期実現のため、意欲準備中です。

2022年10月1日
マンモグラフィ検査からのお知らせ。

今年も来ました!
「10月はピンクリボン月間!」
今回は日本人に多いと言われている「デンスブレスト」についてのお話です。
また、当院のトモシンセシス(3D)についても紹介します。

2022年10月1日
ニュースレターを更新しました。

放射線部ニュースレター(秋号)を更新しました。

2022年9月1日
遠州・三河放射線治療講演会を開催いたしました。

2022年9月に遠州・三河放射線治療講演会を開催致しました。

error: