医師

    高精度放射線治療センター長 
    三村 三喜男

    日本放射線腫瘍学会放射線治療認定医
    日本医学放射線学会放射線診断専門医
    がん治療認定医機構暫定教育医
    検診マンモグラフィー読影認定医
    医学博士
    医員 
    丹羽 美の里

    平成29年信州大学卒
診療内容

 当院は平成24年11月、三河地区で初めて高精度放射線治療装置トモセラピーを導入しました。あらゆる臓器の固形がんに対してピンポイント照射と呼ばれる強度変調放射線治療または定位放射線治療を実施しています。
トモセラピーによる高精度放射線治療は、(1)根治照射から緩和照射まで適応が広く、(2)正常組織の形態や機能を温存でき、(3)副作用が少なく外来通院も可能であり、(4)保険診療で行えます。
平成27年8月までに548症例の治療実績があり、その内訳は前立腺がん203例(37.0%)、乳がん温存手術後の術後予防照射106例(19.3%)、転移性骨腫瘍57例(10.4%)、頭頚部がん54例(9.9%)、リンパ節転移26例(4.7%)、その他脳腫瘍、肺がん、食道がん、膵臓がん、膀胱がんなどです。
根治目的の照射例では手術と遜色のない治療効果が得られ切らずに治す「がん治療」として注目されています。

トモセラピーとは

主な検査機器

トモセラピー装置、放射線治療計画装置、精度管理機器

診療実績

平成27年度

放射線治療 216件

平成27年度

放射線治療
   外照射 214件
   治療計画 216件

外来診療表

9:00~12:00

三村

丹羽美

三村

丹羽美

三村

丹羽美

三村

丹羽美

休診