総合内科
機能別専門内科で、臓器別専門内科ではありません。しかし、現状では、外来診療の科別、振り分け的な役目もある程度求められています。
内科
循環器内科
消化器内科
消化管疾患、肝疾患、胆膵疾患など全ての消化器系疾患を対象としています。
呼吸器内科
肺癌、気管支喘息慢性閉塞性肺疾患を始めとする呼吸器全般を対象としています。
脳神経内科
腎・糖尿科
腎臓病と糖尿病を主に診療しています。
リウマチ科・膠原病
古典的膠原病、膠原病類縁疾患を対象としています。
老年内科
高齢者の内科系疾患を中心とした医学的治療とともに、社会的因子を踏まえたうえで、医療・保健・福祉を統合した対応をめざしています。
緩和ケア科
2023年4月1日より成田記念病院にて緩和ケアを開始しました。現在、7F病棟にて緩和ケア専用の病床を設置して緩和ケアを開始しております。また緩和ケア外来を設置し、初診面談から通院加療、入院のための緩和ケア面談、緩和ケア相談、退院後の通院加療、家族面談など緩和ケアの様々なニーズに対応します。
外科・乳腺外科・肛門外科
他の診療科及び地域の開業医の先生方からのご要望に充分答えられるように、胸部から腹部全般に至るまで広く対応しております。
心臓血管外科
血管外科領域を中心に診療しております。
脳神経外科
くも膜下出血、脳出血、脳梗塞などの脳血管障害、頭部外傷、脳腫瘍、脊椎脊髄疾患など脳神経外科の扱うあらゆる分野の治療を、名古屋大学医学部脳神経外科をはじめとする関連施設のバックアップのもとに行っています。
整形外科・リハビリテーション科
整形外科で扱う部位は四肢と脊椎です。
特殊外来としては毎週火曜日に、末梢神経や腕神経叢麻痺の世界的権威である長野昭(前浜松医大教授)の外来があります。受診をご希望の方はまず整形外科までご相談ください。
耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科一般の病気を取り扱っており、手術にも積極的に取り組んでいます。
外来では必要に応じて内視鏡検査、超音波検査、CT検査、MRI検査を行います。
また当院は近隣の開業医、病院から突発性難聴、急性感音性難聴の患者さまのご紹介を多数いただいており点滴治療を行っております。
形成外科・美容外科
従来からの形成外科の病気に加え、他の総合病院でもあまり行われていない美容外科診療を積極的に行っています。美容外科に関する相談のみでもかまいません。お気軽にご来院下さい。
皮膚科
皮膚は人体で最大の臓器であり、皮膚だけでなく他の臓器の病気に関連して皮膚に症状が出てくることがあります。皮膚の症状のほぼ全てに対応しております。
泌尿器科
泌尿器疾患全般を対象としています。なかでも尿路結石、前立腺肥大症、前立腺癌・膀胱癌の患者様が多いのが特徴です。
眼科
当科では結膜炎や麦粒腫、白内障等の一般的な疾患から角膜潰瘍や眼内炎、眼球破裂等のまれながら緊急の治療が必要な疾患まで幅広く対応しています。
麻酔科・ペインクリニック内科
手術の麻酔とペインクリニックの外来診療を行っております。
放射線科
各診療科で活用されているX線撮影・CT・MRI・核医学検査・カテーテル検査(血管撮影)や、高エネルギー放射線による腫瘍などの治療を行う放射線治療等、診断や治療をサポートしております。
小児科
婦人科
子宮癌の早期診断、更年期症候群の診療・漢方治療を対象としています。
病理診断科
神経精神科
歯科口腔外科
・インプラント治療を行っております。
健診センター
救急科